授乳中と卒乳後の胸の変化
女性の授乳中の胸と、授乳が終わってからの胸では大きな変化があります。
授乳をしている時は、乳腺が発達して母乳を出しています。
初めて出産をして授乳をしている人は、大きな胸に自分でもビックリしてしまうと思います。
特に授乳時間の前には、痛い程パンパンになる人も多いです。
授乳をしなくなると乳腺の働きが活発ではなくなるために、小さな胸やハリが無くなってしまいます。
この授乳後の自分の胸がコンプレックスになってしまう人が、沢山います。
ハリが無くなってしまい、今までしていたブラジャーも合わなくなってしまうなんていうことがあります
女性にとっての胸はとても大切なものです。
授乳が終わった後に、様々な悩みを抱えてしまうこともあると思います。
小さくなってしまった胸を鏡で見るのもイヤになるし、胸元が開いた服や水着も着たくなくなってしまう人もいると思います
授乳後の胸はどうしたらいい?
何とかして元に戻したくなると思いますが、授乳後の胸でも、きちんとしたケアを行っていけば、垂れたりせず形もキープ出来ます。
毎日簡単に続けられるようなものであれば、継続していくことが可能です。
授乳したんだから仕方ないと諦めず、正しいブラジャーを付け、エクササイズ等を続けてください。
効果を感じることができると思います。
正しいブラジャーの詳細はコチラ⇒正しいブラジャー着けてますか?」
エクササイズはコチラ⇒「エクササイズでバストアップ」